https://chikyuboe.com
貴方の心の片隅に残る、あの映画、この映画。 心を豊かにしてくれた、あの映画。 観たことを後悔したこの映画。 もう、二度と観ることの出来ない、その映画。
そんなマニアックムービーの世界へ貴方をいざないます。
2008/12/29 第一回「ヌーササ ペンポイ川の悪魔」(2007 ポラタヤ) 2008/12/29 第二回「アンゴルモアを待ちわびて・・・7月」(1999東宙・コトブキテレビ) 2008/12/31 第三回「THEチャメッコ女学館 新任教師は宇宙人?(2003東宙星和) 2009/01/02 番外編「実写版機動戦士ガンダム THE1年戦争」(2008年エープリルフール企画) 2009/01/04 第四回「あなたの玄関に米を盛ります」(原題) (2006 ポラタヤ) 2009/01/05 第五回「あなたの玄関に米をもります2」(原題) (2008 ポラタヤ) 2009/01/07 特別篇 ポラタヤ映画の歴史〜黎明篇〜 2009/01/10 第六回「Tokyo2011」(2010公開予定サウンデックジャパン) 2009/01/12 総力レポート「ファミリーコンピュータ版ヌーササ ペンポイ川の悪魔」(チョイヤー電子) 2009/01/14 第七回「シンディー&ナンシー美女ビジョ爆破拳」(1980年アメリカ) 2009/01/19 第八回「ご存知!シンディー&ナンシー美女ビジョ爆破拳」(TVシリーズ1982年アメリカUSB) 2009/01/21 第九回「シカゴお荷物刑事 ウッカリー&ガッカリー」(テレビシリーズ1983年アメリカUSB) 2009/07/20 第十回「どんまいソーリョン」 ポラタヤ海賊版アニメの世界 (2008 ポラタヤ) 2009/10/03 第十一回「野獣交番」(1979コトブキテレビジョン・東宙テレビ制作部) 2009/10/11 特別篇 ポラタヤ映画の歴史2〜模倣からニューシネマへ〜 2009/10/23 第十二回「電車恋」(2007 「電車恋」制作委員会・東宙) 2009/11/12 第十三回「国際指名手配ムニエル・フランベ」(1970 イタリア) 2010/01/04 映画祭1周年特別企画「東宙映画80年の歩み」 2010/06/06 第十四回「大宇宙の戦い」(1977 東宙) 2011/01/01 第十五回「ファイブ クライシス フライト」(近日完成 東宙) 2011/12/05 第十六回「エンジェーリアン」(1973 コトブキテレビジョン) 2011/12/05 第十七回「スペースヌーササ」(2011 ポラタヤ) ※ご注意ください。 この映画祭でご紹介している作品はすべて脳内企画となっております 。 他の方にお話するときは御注意ください。
2008/12/29 第一回「ヌーササ ペンポイ川の悪魔」(2007 ポラタヤ)
2008/12/29 第二回「アンゴルモアを待ちわびて・・・7月」(1999東宙・コトブキテレビ)
2008/12/31 第三回「THEチャメッコ女学館 新任教師は宇宙人?(2003東宙星和)
2009/01/02 番外編「実写版機動戦士ガンダム THE1年戦争」(2008年エープリルフール企画)
2009/01/04 第四回「あなたの玄関に米を盛ります」(原題) (2006 ポラタヤ)
2009/01/05 第五回「あなたの玄関に米をもります2」(原題) (2008 ポラタヤ)
2009/01/07 特別篇 ポラタヤ映画の歴史〜黎明篇〜
2009/01/10 第六回「Tokyo2011」(2010公開予定サウンデックジャパン)
2009/01/12 総力レポート「ファミリーコンピュータ版ヌーササ ペンポイ川の悪魔」(チョイヤー電子)
2009/01/14 第七回「シンディー&ナンシー美女ビジョ爆破拳」(1980年アメリカ)
2009/01/19 第八回「ご存知!シンディー&ナンシー美女ビジョ爆破拳」(TVシリーズ1982年アメリカUSB)
2009/01/21 第九回「シカゴお荷物刑事 ウッカリー&ガッカリー」(テレビシリーズ1983年アメリカUSB)
2009/07/20 第十回「どんまいソーリョン」 ポラタヤ海賊版アニメの世界 (2008 ポラタヤ)
2009/10/03 第十一回「野獣交番」(1979コトブキテレビジョン・東宙テレビ制作部)
2009/10/11 特別篇 ポラタヤ映画の歴史2〜模倣からニューシネマへ〜
2009/10/23 第十二回「電車恋」(2007 「電車恋」制作委員会・東宙)
2009/11/12 第十三回「国際指名手配ムニエル・フランベ」(1970 イタリア)
2010/01/04 映画祭1周年特別企画「東宙映画80年の歩み」
2010/06/06 第十四回「大宇宙の戦い」(1977 東宙) 2011/01/01 第十五回「ファイブ クライシス フライト」(近日完成 東宙)
2011/12/05 第十六回「エンジェーリアン」(1973 コトブキテレビジョン) 2011/12/05 第十七回「スペースヌーササ」(2011 ポラタヤ)
※ご注意ください。 この映画祭でご紹介している作品はすべて脳内企画となっております 。 他の方にお話するときは御注意ください。